018 シール貼りのおしごと

リソグラフ作品の裏面にはラベルシールを貼っています。ちょっとしたプロダクト感を出したいのと、エディションナンバーも付けているので、作品に直接書き込むよりラクにピシっと決まるラベルシールがちょうどいいと思う。


リソ作品は一回の入稿でだいたい3種64枚=192枚分くらいなので、一度に200枚くらいのシールを貼る。無心になってズレないように貼る作業は結構心地良い。リソグラフはインク面に触れると色移りするし、厚紙なのでカドが折れたりしないよう丁寧に扱うと、動きもバタバタせずゆったりスムーズな流れ作業になっていく。


こういう動作はふだんの生活にも仕事にもないのでとても貴重にかんじる。効率を言えばこうした作業は真っ先に分業、外注されるだろうけど、こんなリラクゼーションみたいな仕事を自ら手放すなんて!という気持ちすらあります。梱包や発送も好き。こういう省かれるべきとされる仕事を敢えてやるのはものすごく贅沢な気がするけど、ずっと頭ばかり使っていても疲れて嫌になるだけなので、節々でこういう作業が挟まるようにしています。


今月の13(土)と14(日)は東京ビッグサイトでデザインフェスタ54に出展します。新作は8種追加予定です。